花*日和~子育て時々、潰瘍性大腸炎

出産とともに潰瘍性大腸炎で入院した、子育て中の2児の母のブログです。

2018-01-01から1年間の記事一覧

12月29日現在のお薬

内服薬 【朝】 プレドニゾロン錠「タケダ」5mg 3錠 ペンタサ顆粒94%(2000mg) 1包 【夕】 ペンタサ顆粒94%(2000mg) 1包 外用薬 【1日2回】レクタブル2mg注腸フォーム 26日の水曜日に診察に行ってきました便の回数は1日に5~8回に減ったけれ…

私が参考にした育児本

二人目と言えど育児で迷ったり戸惑ったりしていますましてや初めての子なら尚更ですそんなときに私が参考にしたのが、この本! 一人目の妊娠中にジーナ式という育児方法を知って、この本を手に取り熟読しましたジーナ式とは簡単にいうと、親が赤ちゃんの気持…

潰瘍性大腸炎の下痢対策(私の場合)

今の排便回数は10回未満で過ごしていますお腹がぽっこりする中心性肥満の副作用も出てきていて、何だかキューピー体型になりました食生活は特別に気にしていませんが、よく噛んで食べることは意識しています まだまだ難病ビギナーではありますが病気の主な…

12月19日現在のお薬

【朝】 プレドニゾロン錠「タケダ」5mg 4錠 ペンタサ顆粒94%(2000mg) 1包 【夕】 ペンタサ顆粒94%(2000mg) 1包 今日の診察で鉄剤が減りました 貧血がある程度改善されたので、副作用のひとつである 下痢の影響のことも考えて無しになりました とい…

生後1ヶ月の子どもの成長

下の子はこの間の12月15日でちょうど1ヶ月たちました 早産児なので、今は修正37週2日です この1ヶ月でどれだけ成長したか記録しておきたいと思います 身長 42cm → 47cm (+5cm) 体重 1816g → 2368g (+552g) 【成長記録】 生後2日…

雨が好きだ、特に雨音を聴くのが好きだ 部屋で雨音を聴いていると、 雨の中に私だけがいるような感覚になる 雨の世界に閉じ込められたみたいな感覚 静かにひとりで雨音を聴く ザーッと強く降る雨も、ポツポツポツと降る弱い雨も いつまでも聴いていられる 子…

退院して1週間、その後

足の筋肉の衰えはだいぶ回復してきました まだ階段を上がり下りするのはつらいですが、 日常生活にさほど支障はでなくなりました 排便回数は未だに1日10回前後でトイレとお友達状態 少ないときでも日に7回はトイレに駆け込んでいます 便意も突然なので外…

2人目育児で買い足したもの①

下の子もNICUからGCUに移ってしばらくたちました 退院も間近となり実家のお部屋の準備も 整えていかなければいけません 上の子も下の子も同じ性別なので お下がりでいけるところは有り難いです なのでそんなにないのですが、新たに買い足したものを リストア…

ごはんちゃんと食べてほしいよ

1歳8ヶ月の上の子は ごはんを食べるのがめちゃくちゃ 時間がかかるようになりました 朝ごはんに余裕で1時間はかけています 出掛ける予定があるときはこちらも焦って 早く食べなさい!って怒っちゃいます… 食べ物の好みも良く分からないです 大好きだった…

ミルクメーカーを選ぶ

今回どこのミルクメーカーを選ぼうか迷っています 上の子のときは、E赤ちゃんからはぐくみに変えて それからずっとはぐくみを使いました 気になるメーカーの候補は3つあります それぞれの良いところを比較してみます ◎アイクレオ アイクレオのバランスミル…

潰瘍性大腸炎になって良かったこと

病気になって色々と生活に影響が及びましたが 中にはプラスに捉えることもできる変化もありました その変化の内容を挙げてみます ①お肌が超絶つやつやプルンになった これはホントにびっくりするくらいお肌の調子がいいです お手入れしなくてもツルツルで、 …

母乳育児をあきらめました

あきらめたといっても、そこまでの執着はありません もともと持病の薬を飲んでいたので、 上の子どももミルク育児でした 今回は入院もしていて体力や気力の回復に時間がかかり、 母乳を出すためのマッサージなどが後回しになっていました 早産児で生まれたの…

1歳8ヶ月の子どもの成長

入院中、上の子どもは両方の祖父母の家で預かってもらっていました。結局私は1ヶ月近く入院していたので、私の実家に2週間、夫の実家に2週間という感じで過ごしてきました。その間に両親に甘えられなかったり、環境の変化への対応だったり、子ども自身相…

退院後の生活はこんな感じ

昨日の身体のだるさは、朝には少しマシになりました 退院し実家に帰ってきてちょこちょこ動き回ってたので 疲れが出たのもあるのかなと思います 病院ではベットまでごはんが運ばれてくるし、 歩くのもトイレまでくらいだったのでよけいにです トイレの回数は…

早産児へのサポート制度

下の子は早産で32週と4日で産まれました なので体重も2000g以下でした そこで利用している制度が未熟児養育医療制度です この制度は、生まれたときの体重が2000g以下で、 身体の発達が未熟なまま生まれた時、 医師の判断で「入院治療が必要」とされた場合…

入院生活⑨~退院日

夜中に度々起きてトイレに行っていたので、 なんだか身体がだるいです 疲れがたまっている感じがします 本日の朝ごはん ≪献立≫ 食パン、ジャム、キャベツの炒め物、 牛乳、ポタージュ、オレンジ この朝ごはんにもお別れです ご飯に牛乳とかないわ~とか言っ…

クリスマスプレゼントにDVDはいかが?

上の子どもは1歳8ヶ月になりました 去年のクリスマスは特に何もプレゼントしなかったのですが、 今年から毎年DVDをプレゼントとして贈ろうと決めてます なぜDVDなのかと言われると、 それはズバリ悩まなくていいから!笑 好きなおもちゃはお誕生日にプレゼ…

入院生活⑧~絶食明け7日目

夜中から5時までぐっすり寝れました~ まとまって寝れるとスッキリします 朝ごはんです ≪献立≫ 食パン、ジャム、いんげんとさつま揚げの和え物 みかん、牛乳、ポタージュ 食パンをポタージュにひたして食べると美味しいです なにげに今日はコーンのポタージ…

12月7日現在のお薬

【朝】 プレドニゾロン錠「タケダ」5mg 4錠 ペンタサ顆粒94% 1包 【昼】クエン酸第一鉄Na錠50mg 1錠 【夕】 ペンタサ顆粒94% 1包 20mgのステロイドで内服はスタートです まだ内服2日目なので副作用などはわからないですが、 心配な副作用は…

入院生活⑦~絶食明け6日目

夜中の3時にトイレに行ってから、目がさえてしまった 午前中にもう一寝入りしようっと 本日の朝ごはんです ≪献立≫ 食パン、ジャム、小松菜の卵とじ、 ポタージュ、牛乳、白桃ゼリー ポタージュは見た目いまいちだけど、飲んでみると美味しい! お味噌汁より…

入院生活⑥~絶食明け5日目

朝方にパッと目が覚めてそのまま眠れませんでした 夜のトイレは減ってきているのに、ちゃんと寝てればよかった 貴重な睡眠時間がもったいないです 朝ごはんです ≪献立≫ 食パン、マーガリン、高野の含め煮、あごいた みかん、牛乳、ポタージュ パンに変えても…

入院生活⑤~絶食明け4日目

昨日の夜中はトイレにあまり起きることなく眠れました~ おかげでいつもよりスッキリ起きることができました 朝ごはんです ≪献立≫ご飯、小松菜のお味噌汁、豆腐の含め煮、 卵焼き、オレンジ、牛乳、梅干し 卵焼き~!たんぱく質です! ご飯とともに食べるこ…

こうして私は潰瘍性大腸炎で入院しました

お腹の調子が悪くなり出したのは7月下旬ごろから。猛烈な暑さが続いていたので、エアコンはフル稼働でした。うちの夫と上の子は暑がりさんで、私が寒いなと思うくらいの温度設定。なので万年便秘ぎみの私が下痢になっても、お腹が冷えたのかなくらいで特に…

入院生活④~絶食明け3日目

朝方にかけてお腹がぐるぐる~ 一度起きると寝付きにくくなって 4時くらいから起きていました 本日の朝ごはん ≪献立≫ ご飯、芋のお味噌汁、チンゲン菜と竹輪の和え物 豆昆布、梅干し、牛乳、オレンジ ご飯と牛乳ってねぇ?合わないというか、なんというか …

入院生活③~絶食明け2日目

朝ごはんはこんな感じ ≪献立≫ ご飯、玉ねぎのお味噌汁、里芋の煮物 バナナ、牛乳、ふりかけ う~ん、たんぱく質がないね? 卵とか魚、ハムソーセージでもいいんだけど? 朝の点滴はステロイドの1本と栄養のを1本とまた減りました ステロイドのお薬の名前は…

入院生活②~絶食明け1日目

検査の結果、絶食は終わりになりました~! お昼から食事は開始です ひさびさの固形物!早くお昼にならないかな~ の、前にゼリー飲料を飲むのも許可がでたので飲んでみることに 持参してた分の中から、鉄分のゼリーを飲むことにしました 10分ほどかけてチビ…

入院生活①~絶食11日目

今日も朝一の点滴とともに始まりました この点滴で最低限の栄養を補給します カーテンを明けて朝が明けるのを眺め、日光浴します もう、のんびりのんびり過ごせるくらいに回復してきました 一時は1日に30回近くもトイレとお友だち状態 それが昨日は10回まで…